今年も梅が豊作でした。
桃みたいな香りの
きれいに熟した梅です。
お酢と砂糖で漬けます。
夏ごろには、グビグビ飲めちゃう梅サワーができます。
炭酸で割っても。
黄金に輝く梅のジャムも、コトコト。
梅の香りの、さわやかな味のジャムになります。
ゆっくり、じっくり煮込みます。
そろそろ、権現様のアジサイが見ごろになるかと。
雨とアジサイ、似合いますね。
ジャムを煮込みながら庭に出ると、
近所に住む「ヨシエばっちゃん」が来ていて
このナデシコの芽をじっと眺めていました。
秋の花は、春の彼岸に
春の花は、秋の彼岸に
種まきをするのだと教えてくれました。
この小さな芽を見ただけで
ナデシコと言い当てていました。
「ヨシエばっちゃん」の作る「ラッカショウ」は最高です。
落花生ですが、塩茹でになっていて
一粒食べるとエンドレスです。
夏過ぎたころには、食べれるといいな、と思ってます。
庭先に、みどりのカーテン
ツルのぐるぐる力がすごくてパシャリ。
もうすぐ夏ですが
石体はまだ肌寒いくらい。
夏休み、ほのかに宿泊、いかがですか?
ご予約承り中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿